山形県立中央病院のページトップへ移動する

[ 2019.02.01 ] [ 研修医の日々の様子 ]

こんにちは。研修医のMTです。年が明けて今年は雪が少ないのかと思いきや、本格的に積もり始めましたね。朝がつらくなります。インフルエンザも流行真っ最中ですし、皆さん体調には気をつけて下さいね。救急外来にもインフルエンザで受診される方が増えていますが、検査で陽性となるのは発症後1日ほど経過してからですので、ご注意を。

さて今回は、というより今回も、忘年会について書きます。1年目活躍の場とあって、1度きりでは終わりません。各病棟、内科、手術室、医局などそれぞれで行われました。中でも1年目全員で参加した医局の忘年会についてです。医局忘年会ではライオンキング(100均で集めた材料で劇団四季をまねる)、ゴンゾー(下に写真あり)、アキラCPA(心肺蘇生)、クリスマスソング(マライア・キャリーの曲)、USAでした。バタバタと練習しましたが、楽しかったですよ!仕事が終わるなり医局や集会所でこっそり練習しておりました。覚えるまでは苦労しましたが、終わってみると何ともいえない達成感がありますね。USAでは、同期みんなでジーンズの上にカラフルなパーカーで揃えてみました。誰にでも通じるネタを、と選んだつもりでしたが、今年はやはりUSAだったようです。これを踊れれば、どの忘年会に出ても何とかなる、そんな感じだった気がします。私もいくつかの忘年会に参加させて頂きましたが、どこもUSAで盛り上がりました。

忘年会余興忘年会

さて、今年は平成最後の年ということで、平成生まれの自分としては何だか感慨深い気もしますが、変わらず研修に励みたいと思います。

受験生のみなさんは、もう間もなく国家試験ですね。体調にだけは気をつけて過ごして下さい。あとちょっとです。昨年自分が受けたことが、つい先日のように思い出されますが、友達と話したことが本番出る、というジンクスは本当です。健闘をお祈りしています。

 

[ 2018.12.20 ] [ 研修医の日々の様子 ]

こんにちは。今回は麻酔科研修中のS.Tがブログ担当いたします!

山形も徐々に冷え込む季節となって参りました。朝の寒さが病院へ向かう足取りを重くしていき、救急外来ではインフルエンザの子供たちが増え始めている今日この頃です。まだ雪が積もっていないのがせめてもの救いでしょうか。((・ω・))

さて、2018年も残りわずかとなり、当院でもそれぞれの病棟や手術室、ICUなど毎週のようにどこかしらの忘年会が開催されております。11月末には内科全体の忘年会が開催され、私たち1年目研修医は、日頃の感謝を込めてダンスやらネタやら披露させていただきました。なんといっても準備が大変でして・・・日当直や緊急手術があるので、15人全員が集まれる日は100%ありません。自主練習しつつ、忘年会担当リーダーを中心に時間をつくって練習を重ねました。正直、時間ないし夜遅くまで練習すると次の日の日中眠いしで大変だったけど、当日は盛り上がりとても楽しかったです!下の写真は、ネタ会議・練習風景と、本番後の打ち上げの様子です。実は、このブログを書いている次の日にも、病院全体の忘年会があり、さらにブラッシュアップしたネタを披露するべく今日も練習があります(笑)。

それが終われば、新しい後輩たちとの顔合わせ会が・・・!国試やべぇ!!って言いながら毎日パソコン室で勉強していた日々からもう1年経つなんてなんとも信じられません。後輩たちが来ることを心待ちにしつつも、自分たちが先輩になることへの不安も大きく、また、2年目の先輩方とあと3ヶ月しか一緒にいられないことの寂しさも大きく。楽しむことは楽しみながら、一歩ずつ成長していこうと思います・・・!!

忘年会準備忘年会準備忘年会準備

[ 2018.09.07 ] [ 研修医の日々の様子 ]

こんにちは。一年目研修医のSRです。もう暦は9月ですね。暑い夏も過ぎ次第に肌寒くなってきて、今年は台風も多く来ていますが、皆さん体調崩すことなくお過ごしでしょうか。
私は志望科である消化器内科の研修を終え、9月からは糖尿病代謝内分泌科で研修させていただいております。消化器内科では胃カメラや大腸カメラ、PTBDなど手技を多く経験させていただきました。糖尿病代謝内分泌科の先生方は丁寧に指導してくださるので、日々血糖コントロールの方法など少しでも多く学んでいけたらと思っている今日この頃です。

研修内容もほどほどに今回は夏休みについて書きたいと思います。
下の写真は同期、先輩が夏休み中の旅行先で買ってきたお土産を研修医室の入り口に置いてあるものを勝手ながら取った次第です。昼休みや仕事終わりにこういったお土産は息抜きと小腹を満たすのにぴったりです。いつもありがとうございます(笑)

さて、当院では7, 8, 9月に6日間ほど夏休みを申請することができます。三日ずつに分けて土日と繋げて二回長期休暇をつくるもよし、月替わりにとって長い休みを作って海外へ行くもよし、自由となっております。同期にはハワイや彼女とアメリカにあるディ●ニーワールドへ旅行に行った人もいるようです。なんと羨ましい!かくいう私も今月末に夏休みを申請して遠くへ息抜きに旅行へ行こうと目論んでいます。あー、待ち遠しい(笑)

6年生はマッチングもそろそろ終わりに差し掛かり、医師国家試験に向けて着々と準備を始めている頃でしょうか。最近は当院の病院見学は5年生の学生がちらほら目立ってきているようですね

しっかり研修もしつつ、休むときはしっかり休めるってなかなかメリハリがついていい職場だと思っています。少しでも気になったらぜひ病院見学を!

短いですが私のブログはこの辺で。ではでは。

お土産

[ 2018.08.17 ] [ 研修医からのお知らせ, 研修医の日々の様子 ]

こんにちは。1年目研修医のAです。まだまだ暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私は現在麻酔科で研修させていただいております。麻酔科はやらせていただけることが多く、先生方も丁寧に指導して下さるので、毎日少しずつ成長できていることを実感している今日この頃です。研修内容についても色々と書きたいところではありますが、今回は8月5日~7日に行われた花笠まつりに研修医皆で参加してきたので、そちらについて書こうと思います。

山形花笠まつりは東北四大まつりのひとつとして知られる、山形県最大のお祭りです。煌びやかな衣装と、紅花をあしらった笠を身にまとい、花笠音頭に合わせて山形市の通りを踊り歩きます。

山形に住み始めて7年目になりますが、花笠踊りは初めての体験でした。練習では山形出身の同期が器用に笠を回しているのを見て少々焦りましたが、4回の練習を通して私もなんとか踊れるようになりました。

本番前に皆でお揃いの衣装をきて、目元にうっすらと赤い化粧をしました。その後、山形のメインの通りに向かい、いざ出発。沿道にはたくさんの人がいて、とても賑やかな雰囲気でした。花笠音頭と雄大な太鼓の音に合わせて、「ヤッショ、マカショ」と大きな掛け声をかけながら進みます。中盤に同期から、「もっと腰を落として!」と熱い指導が入り、途中気合を入れ直して無事踊りきることができました。

花笠まつりは初めて参加させていただきましたが、思い出に残る充実した1日でした。山形県立中央病院ではこのような楽しいイベントがたくさんあり、しっかりと学びながらも楽しい研修医ライフを送ることができます。学生の皆さん、ぜひ一度当院に見学に来てみてください!

花笠まつり

[ 2018.08.10 ] [ 研修医の日々の様子 ]

私たち1年目も働き始めて4か月が過ぎました。
あっという間過ぎますが少しずつ当直業務などにも慣れてきて、
一人で考えて動けるようになってきはじめている真っ最中です。 

学生さんにとっては絶賛マッチングシーズン開始ですね.。
私は大変なことも楽しいことも共有できる仲間とこの県中で出会えたなと思っています。
見学や実習などで県中いいなと感じていただけた方はぜひ受けてみてくださいね。 

私は今麻酔科2か月を終え、次は救急2か月間が始まります。
度の濃い4か月間で一番力がつく頃かと思うので励んでいきたいと思っています。

 さて、だいぶ前ですが私たち研修医で誕生日会をしましたのでその報告です。
数か月分合わせて誕生日会をしました。
前回の主役は4人!
ピザやおすしなどをとってレジデントハウス横の集会場で行いました。
たまたま研修医全員でそろって行うことができた誕生日会でした!
毎日仕事をしながら時々こうやってみんなで楽しんでいます。
次回はいつ頃になるんだったかな…?

 短いですが私のブログはこの辺で。
県中に少しでも興味を持ってもらえたら夏休みを使って県中見学に来てみてください!

誕生日会誕生日会

[ 2018.07.23 ] [ 研修内容の報告, 研修医の日々の様子 ]

はじめまして、研修医1年目のT.A.と申します。4月中旬から病棟で働き始めて早3ヶ月が過ぎてしまいました。私も同期も今まで2、3の科で研修させて頂きました。どの科も上級医の先生が指導熱心で毎日がとても充実しております。将来の科がまだ定まっていない私は毎回研修する科が楽しくてその都度志望科が変わってしまいます(笑)。

私は現在呼吸器内科で研修させていただいております。学生の頃実習した事が無い科なので本当に0からのスタートでしたが、病棟の基本業務から患者さんの診察、治療の方法まで上級医の先生や看護師さんから懇切丁寧に教えて頂きながら研修に勤しんでおります。肺癌や市中肺炎、COPDを始めとした呼吸器疾患とその合併症を持つ患者さんを、他の先生と一緒に多角的視点で診させて頂いております。学生時代に国家試験に合格するために一生懸命学んだ知識が活かされつつアップデートをされるのを日々実感しております。

さて、医学部6年生の方々はそろそろマッチングの準備も本格的になってきている頃ですね。この時期だと複数の病院を見てきた人も増えてきており、将来研修したい病院で迷っている頃だと思います。

私もマッチング前までに沢山の病院を見学させて頂きましたが、最終的にこの病院を選ばせて頂いたポイントがいくつかあります。その一つが研修医室の存在です。当院には初期研修医の聖域とも言える研修医室があります。そこでは上の先生の目を逃れて(笑)、休憩時に皆で雑談するのはもちろん、最近経験した興味深い症例や勉強会などの内容を熱く語って議論したりも出来ます。個別のデスクもあるので皆思い思いにデスクをアレンジしています。(写真は私の生活感に溢れたデスクです。)
研修医医局

他にも沢山紹介したい点が山ほどありますが、今回はこの辺で…、続きは病院見学などでお話しできればなと思います。

最後になりましたが、ラストは何回開催されたかもう分からない研修医飲み会での乾杯シーンで締めたいと思います。ではでは。

みんなで

 

[ 2018.06.05 ] [ 研修医の日々の様子 ]

はじめまして。研修医1年目のSSです。国家試験が終わり、研修医として働き始めて早1ヶ月が過ぎました。新しい環境で覚えることも多く、日々奮闘中です。ほんの2ヶ月前まで卒業旅行などで遊び惚けていたのが、遠い昔のようです(笑)

4月はオリエンテーションや歓迎会ラッシュで、まだまだ学生気分が抜けきらない日々でしたが、5月に入り業務にも少しずつ慣れてきて、医師になったんだなぁという自覚が芽生えてきた今日この頃です。GW明けからいよいよ1年目も当直業務が始まり、2年目の先輩や各科の上級医の先生方にお世話になりながら奮闘中です。

話は変わって、5月は病院見学会があり、実習や見学に来てくださる学生さんが多く、病院がにぎやかな雰囲気でした。学生さんと研修医の飲み会も開かれ、国試の勉強や研修の話、地元トークなどで盛り上がり、私たち研修医も元気をもらっています。写真は5月中旬頃に実習で来てくれた学生さんと飲み会を開いた時のものです。山形はご飯もお酒もとっても美味しいので、是非遊びに来てくださいね

見学会

ちなみに、わたしは最近日本酒の美味しさに目覚めたのですが、山形の地酒は特に美味しいものばかりだと思います!言わずと知れた高木酒造の十四代をはじめ、出羽桜酒造の一路や桜花、酒田酒造の上喜元、亀の井酒造のくどき上手などなど、美味しいお酒がたくさんあります。わたしもまだまだ知らないお酒がたくさんあるので、色々な銘柄を試してみたいと思っています。みなさんの地元のおすすめがありましたら、是非教えてください~

今後は研修医1年目がブログを順次更新していきますので、どうぞお楽しみに~;)

[ 2018.05.07 ] [ 研修医の日々の様子 ]

桜ももう終わってしまい悲しくなってしまいますね。そんな中、県立中央病院では新たに14人の初期研修医と山形大学からたすき掛けの先生1人の15人を迎えて、一段と活気に溢れています。
そんななか1年目と2年目の交流を深めるべくボーリング大会を開催しました!!得点上位のチームには景品が授与されてとっても盛り上がりました!!その後の飲み会でも親交を深められました。これから一緒に頑張っていきたいと思います(^∇^)

1年目の先生が入職したばかりですが、6年生のマッチングがもうすぐ始まりますね!県中の雰囲気を感じてもらうために5/2には病院見学会が開催されますし、その他にも随時病院見学や実習を受け入れていますので、皆さんぜひとも一度いらしてみて県中の雰囲気を感じてみてください!

ボーリング大会

[ 2018.03.30 ] [ 研修内容の報告, 研修医の日々の様子 ]

こんにちは!!

研修医1年目ももうすぐ終わるところです、SHです。
最近は2年目の先輩方がどんどん引越してしまい、医局の机が空っぽになっていくのがとても寂しいです(;_;)。春は別れの季節ですね。でも出会いの季節でもあるので新しく入ってくる1年目のみんなを楽しみに待ちたいと思います(^O^)
来月から2年目になるということで、自分が研修を始めたときにものすごく頼もしくみえた2年目の先輩みたいになれるかはわかりませんが頑張りたいと思います。今、春休みということで見学の学生さんたちもたくさん来てくれていて嬉しい限りです。どしどし見学に来てください。
私は今循環器内科を回っていて、エコーを当てさせてもらったり、救急車が来たときに一緒に対応させてもらったり、心カテを見学したり術野に入ったりしています。特にエコーに関しては今まで救急外来でも自分で当てていましたが改めて先生方に丁寧に教えて頂いて、数もたくさん行ってみてもう少し早めに回ればよかったなあと思っているところです。どちらにしても遅すぎることはないと思うので1ヶ月だけですが張り切っていこう思います。
話は変わりますが、この前同期女子5人でアジア料理会を開催しました。カオマンガイとトムヤムクンとタイ風サラダをみんなで作って食べました。5人全員集まれることもそんなに多くないのでとても楽しかったです。みんなとても適当なので適当に作って適当に集まって食べたのですがとても美味しくできました。大きい海老を手に入れることができたのがポイントだったかもしれません。同期で集まると周りに恵まれてるなあとしみじみ思います。写真はほとんど撮っておらず2枚しかありませんでした笑。そのうち1枚をあげておきます!それではまた(^O^)
同期女子会

[ 2018.02.06 ] [ 研修医の日々の様子 ]

皆さんこんにちは。研修医1年目のK.Tです。

遅くなりましたが、この間来年山形県立中央病院に研修に来てくれる6年生の皆さんと、院長先生始め,教育研修部の先生と、研修医の我々と、国試激励会と称して焼肉に行きました。国家試験直前なのに、多くの学生さんが集まってくれました。若い学生さん方と楽しくお話ししながらおいしいお肉を食べました。

会では来年度にむけての事務連絡がありますが、そのメインイベントは何といっても医師公舎の部屋割りの抽選会です。ここは明暗が分かれるところではありますが・・

このように山形県立中央病院では偉い先生方と、初期研修医のような若い医師が気軽に話す機会があるのも魅力の1つです!

最後になりますが、6年生の皆さん、国家試験頑張ってください!!!

激例会