病院概要
TOP | 医療関係の皆さま | 病院概要 | 図書室(医療職員用) | 資料の探し方 |
単行書
分類記号順に書架の左から右の順序で配列しています。
分類番号とは?
米国国立医学図書館分類法(NLMC)により、基礎医学と臨床医学、それぞれ主題別に分類されています。

NLMC分類
●基礎医学 | |||
---|---|---|---|
QS | 人体解剖学 | QW | 細菌学・免疫学 |
QT | 生理学 | QX | 寄生虫学 |
QU | 生化学 | QY | 臨床病理学 |
QV | 薬理学学 | QZ | 病理学 |
●臨床医学とその周辺領域 | |||
W | 医業・法医学 | WN | 放射線医学・画像診断 |
WA | 公衆衛生 | WO | 外科学 |
WB | 臨床医学 | WP | 婦人科学 |
WC | 伝染病 | WQ | 産科学 |
WD | 特殊な疾患 | WR | 皮膚科学 |
WE | 筋・骨格系 | WS | 小児科学 |
WF | 呼吸器系 | WT | 老年医学 |
WG | 心臓血管系 | WU | 歯科学・口腔外科学 |
WH | 血液系・リンパ系 | WV | 頭頸部・耳鼻咽喉科学 |
WI | 消化器系 | WW | 眼科学 |
WJ | 泌尿生殖器系 | WX | 病院・保健医療施設 |
WK | 内分泌系 | WY | 看護学 |
WL | 神経系 | WZ | 医学史 |
WM | 精神医学 |