山形県立中央病院

文字サイズ

標準
  • 標準
  • 大きく

カラー設定

標準
  • 標準

[診療受付]

[面会受付]

交通アクセス

[診療受付]
8:00〜11:30
[面会受付]
13:00〜16:30

山形県立中央病院へのアクセス

医療関係者の皆さま

病院概要

各種連携

病院概要

TOP医療関係の皆さま病院概要臨床研究情報の公開(オプトアウト)

令和6年度に承認

部門 研究課題名
救急科 根本 信仁 多発外傷に対する脊椎骨盤同時後方固定の有用性の検討
救急科 根本 信仁 骨盤輪寛骨臼骨折例における深部静脈血栓症、肺血栓塞栓症発生の検討
救急科 根本 信仁 COVID-19は大腿骨頚部骨折地域連携パスに影響を与えたのか
救急科 根本 信仁 当院における骨折リエゾンサービス活動の現状と課題
小児科 小野田 正志 山形県内の川崎病治療実態調査
NICU 鈴木 恵太 NICU/GCUを退院した児の父の育児参加の実状を知る
呼吸器外科 遠藤 誠 原発性肺癌術後の病理検体を用いた免疫チェックポイント阻害剤の効果および副作用予測に関する多施設共同後ろ向き観察研究
消化器内科 赤松 学 遠位悪性胆管狭窄に対するバレット型金属ステントの使用成績
循環器内科 大道寺 飛雄馬 経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究
整形外科 根本 信仁 重症侵襲病態下における骨密度変化の検討
呼吸器外科 髙森 聡 原発性自然気胸に対する単孔式胸腔鏡手術の短期成績
朝日町立病院 齊藤 志穂 さくらんぼ農作業に関連した外傷症例の特徴:単施設後ろ向き研究
外科 深瀬 正彦 当院における直腸癌術後再発に対する重粒子線治療と治療成績
外科 深瀬 正彦 高齢者大腸癌のサルコペニア診断と周術期合併症についての検討
呼吸器外科 髙森 聡 How to identify segment bronchus using indocyanine green during thoracoscopic surgery
外科 安田 英弘 当院における閉塞性大腸癌に対しての術前減圧法の検討
外科 佐藤 圭佑 当科におけるStageⅢ直腸癌の治療成績
泌尿器科 嶋田 修一 当院におけるERASプロトコルを活用した周術期管理
脳神経外科 神保 康志 当院におけるTarget Tetra Coilの初期使用経験
消化器内科 佐藤 裕人 当院における虚血性大腸炎の実態調査
救急科 武田 健一郎 日本航空医療学会ドクターヘリ インシデント・アクシデント登録と要因分析に関する研究
救急科 武田 健一郎 日本航空医療学会ドクターヘリ 全国症例登録システム(JSAS-R)への登録・調査・分析に関する研究
循環器内科 大道寺 飛雄馬 大腿膝窩動脈病変に対する各薬剤溶出性バルーンと薬剤溶出性ステントの治療における臨床成績⽐較研究
外科 野村 尚 ロボット⽀援⾷道切除術導⼊初期の⼿技と成績
GCU看護主査 佐藤 香織 当院のBFNICUの活動報告
呼吸器外科 遠藤 誠 肺腺癌手術症例におけるALK融合遺伝子に関する疫学ならびに再発・予後を調査する多機関共同後ろ向き観察研究
外科 野村 尚 非根治切除となった食道癌症例に対する術後治療とその治療成績
救急科 ⼩林 駿  当院での免疫チェックポイント阻害薬治療の現状とirAEへの集中治療医の関わり
外科 野村 尚 進行食道癌に対する術前DCF療法+手術治療の成績と課題
心臓血管外科 大嶺 開人 EVAR後のグラフト脚閉塞症例とその治療に関する検討
呼吸器外科 遠藤 誠 ニボルマブを併用した術前導入療法を行った肺がん治療の調査
呼吸器外科 遠藤 誠 診療看護師が呼吸器外科診療にあたえる効果の調査
呼吸器外科 遠藤 誠 肺がんおよび転移性肺腫瘍に対する手術療法の治療効果の調査
外科 半沢 光 当院における切除可能膵癌に対する術前化学療法の成績
外科 深瀬 正彦 当院における他臓器合併切除を伴う局所進行直腸癌の治療成績
泌尿器科 嶋田 修一 当院における前立腺癌症例の臨床的検討
整形外科 浅野 多聞 転移性骨腫瘍の臨床研究
整形外科 長谷川 浩士 非小細胞肺癌による転移性骨腫瘍に関する臨床研究
–化学治療の違いによる骨転移進行と予後の比較–
⿇酔科 須⽥ 拓郎 患者データを⽤いた変曲点差評価の有⽤性の検討
薬剤部 樋口 安耶  ピミテスピブの投与管理を釜化に行った1例
~投与後の腎機能低下による投与管理~
外科 鈴木 武文 腹腔鏡下幽門側胃切除術における高齢者と若年者の周術期成績の検討
外科 須藤 剛 DNA メチル化が進行再発右側大腸癌における抗EGFR 抗体薬の有効性に及ぼす 影響を検討する後ろ向き観察研究 [倫理審査受付番号:第4835 号]
心臓血管外科 大嶺 開人 当院における孤立性腸骨動脈瘤に対するEVARの治療成績の検討
心臓血管外科 大嶺 開人 当院におけるshort neck症例に対するEVARの治療戦略および成績
外科 野村 尚 大型3型・4型胃癌に対する低侵襲手術の妥当性に関する後ろ向き観
察研究
麻酔科 須⽥ 拓郎 大腸癌手術における術後血中クレアチニン値上昇に関わる因子の検討
麻酔科 小森谷 祐太 ⼤腸癌術後の肝機能障害に及ぼす周術期要因の検討︓単施設後向き研究
呼吸器外科 遠藤 誠 肺癌免疫チェックポイント阻害剤治療後サルベージ手術の有効性と安全性を検討する多施設共同後ろ向き臨床研究
呼吸器内科 日野 俊彦 化学放射線療法+デュルバルマブ地固め療法後に再発した非小細胞肺癌に対する免疫複合療法の有効性に関する多施設後方視的検討(NEJ 066 試験)
外科 野村 尚 深達度SS/SE胃癌患者における遺伝⼦変異の臨床的有⽤性を評価する大規模バイオマーカー研究
(「深達度SS/SEの切除可能胃癌に対する網嚢切除の意義に関するランダム化比較第Ⅲ相試験」の付随研究)
外科 野村 尚 腹腔細胞診陽性の胃がんを対象とした周術期化学療法に関する多施設共同後ろ向き観察研究
外科 盛 直生 T因子に基づく胆嚢癌における最適⼿術範囲と⼿術方法の研究
呼吸器内科 日野 俊彦 リアルワールドデータに基づく PD-L1-TPS 50%未満の進行・再発非小細胞肺癌における最適治療の探索的検討
消化器内科 佐藤 裕人 当院における虚血性大腸炎の実態調査
外科 鈴木武文 腹腔鏡下幽門側胃切除術における高齢者の特徴と若年層との比較検討
外科 深瀬正彦 当院における大腸癌肺転移切除例の予後因子の検討
外科 盛 直生 当院における膵神経内分泌主要(NEN)に対する治療成績
がん・生活習慣病センター
柴田 亜希子
2022年山形県A医療圏のA拠点病院の異癌検診数はなぜ急減したのか。
外科 須藤 剛 尿路系浸潤直腸癌に対する尿路再建術に対する検討
外科 須藤 剛 大腸癌における術中腹腔内洗浄細胞診と予後に関する検討
呼吸器外科 高森 聡 臨床病期Ⅰ期の中枢型非小細胞肺癌の臨床的特徴と予後の検討
脳神経外科 神保 康志 レセプト等情報を用いた脳卒中・脳神経外科医療疫学調査(J-ASPECT study)
小児外科 伊勢 一哉 医療的ケア児に対する遠隔診療における課題の検討
皮膚・排泄ケア認定看護師
小野 佳子
当院におけるストーマ外来受診の現状と課題
7階東病棟 倉金 咲穂 ロボット支援前立腺全摘除術におけるERASの達成状況と要因
7階西病棟 庄司 佳菜 脳血管疾患患者の内服薬の自己管理開始に対する看護師の判断基準
外科 盛 直生 当院における泌尿器科手術と鼠径部ヘルニア手術
小児科 近岡 秀二 過去10年間の⼭形市における⼩中学校管理下でのAED使⽤状況
消化器内科 赤松 学 術後再建腸管例におけるENBDの有効性と課題
外科 外田 慎 胃癌の術後短期成績の予測因子としてのCRP-Albumin-Lymphocyte(CALLY) indexの有用性の検討
外科 須藤 剛 若年者大腸癌の全国データベース構築と臨床病理学的特徴及び治療効果の検討(後ろ向き観察研究)
外科 須藤 剛 妊娠合併大腸癌の2症例
呼吸器外科 高森 聡 胸膜浸潤を伴う非小細胞肺癌の予後予測因子の検討
HCU主任看護師 齊藤 由利子 入院時ACP聞き取り用紙導入後の効果について
救急室 後藤 理文 救急外来を受診し一般病棟に入院した患者の状態悪化と救急外来でのNEWSの動向
看護師 小松 恭輔 患者家族のケア参加に対する集中治療室看護師の思考と支援の様相
放射線部 診療放射線主査
荒木 隆博 
仮想モノクロマチック50 keV画像を用いた大腸術前3DCTA1相撮像法の基礎的検討
放射線部 診療放射線主査
荒木 隆博
医工連携による体幹部造影CT検査用上肢支持台の開発
呼吸器外科 高森 聡 pT2aNOMO-IB期非小細胞肺癌における胸膜浸潤が予後に与える影響
呼吸器外科 高森 聡 臨床病期ⅠA3期充実型非小細胞肺癌に対する適切な手術術式の検討
ICU看護師 奥山 広也 侵襲的陽圧換気の設定変更を活用した入浴介助が患者に生きる希望を与えた一症例
ページトップ