面会及び荷物受渡しについて
事前予約は必要ありませんが、患者さんの急な検査や体調不良等によっては、面会のために来院されても、面会できない場合があります。
◆面会受付時間
13:00から16:30(平日、土日祝日共通)
◆受付場所
平日 1階総合案内前 「面会・荷物受付窓口」
土日祝日 入退院入口廊下 「面会・荷物受付窓口」
◆受付方法
○患者さんの氏名、入院先の病棟等を所定の「来院者受付カード」にご記入の上、面会許可証を受け取ってから、エレベーターで各階へ移動してください。
○各病棟入口では、病棟スタッフに「面会のため来院した」旨を伝えてください。
◆面会時間
15分以内
◆面会場所
各階指定の場所(デイルーム等)
◆人数制限等
1患者につき親族(又は代理人)2名
※感染防止と安静のため、乳幼児(7歳未満)をお連れにならないようご協力ください。
※親族には、「山形県パートナーシップ宣誓書受領証」の交付を受けた方を含みます。
◆その他
○下記に該当する患者さんは、医師の許可がある場合を除き、面会はできません。
・緩和ケア病棟に入院している方
・集中治療病棟(ICU等)に入院している方
・ベッド上安静が必要な方
・その他治療上、面会が認められない方
○病状により面会ができない患者さんについては、オンライン面会をご利用ください。
○お荷物(着替え、身の周り品等)については、面会時に、直接、患者さんへお渡しください。面会ができない方へのお荷物は、病棟スタッフがお預かりします。
○面会の方は、手指衛生を徹底いただき、常に不織布のマスクの着用をお願いします。また、面会中の飲食はご遠慮ください。
○面会終了後は、面会許可証を正面玄関又は入退院入口に設置している回収箱に返却してください。