お知らせ

泌尿器科外来における完全予約制への移行のお知らせ
泌尿器科では、初診の患者さんには詳しくお話をお伺いのうえ検査を行い、今後の治療の目処を立てるところまで診察しているため、待ち時間が長くなっております。泌尿器科外来の待ち時間短縮等のため、令和6年7...

面会及び荷物受渡しについて
令和6年6月1日(土)から、下記のとおり面会に関する取り扱いを変更します。 事前予約は必要ありませんが、患者さんの急な検査や体調不良等によっては、面会のために来院されても、面会できない場合があります。 ...

乳腺外科外来の乳がん二次検診について
令和6年3月1日より、乳腺外科外来で乳がん二次検診の受診を希望される方につきましては、あらかじめ予約が必要になります。受診を希望される方は下記予約専用ダイヤルへご連絡いただき、ご予約いただきますようお...

病棟運用の変更について
当院では10月1日から、4階西病棟を休棟することとし、病棟ごとの診療科の構成を見直すこととしましたのでお知らせします。なお、これまで4階西病棟で対応しておりました診療科については、主に下記の病棟で...

山形県ドクターヘリの運航再開について
山形県ドクターヘリの運航再開について山形県ドクターヘリは、一部機体が損傷したことから、運航を休止しておりましたが、代替機を配備し、9月20日(水)朝から運航を再開しています。

がん等の難治性疼痛に対する神経ブロック等の実施について
2023 年9 月1 日から、当院におけるがん等の難治性疼痛に対する神経ブロック治療等の実施体制を整備いたしました。詳しくは、緩和医療科にご相談ください。緩和医療科

オンライン面会のご案内(2023.7.26一部変更)
新型コロナウイルス感染症の院内持ち込みを防止するため、面会制限にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。当院では、ご家族に病院に来ていただく院内でのオンライン面会とご自宅等で面会を行っ...

病院機能評価の認定(更新)について
当院は、令和4年12月に日本医療機能評価機構の行う「病院機能評価」を受審し、認定を受けました。 今回で5回目の認定更新となります。 今後も医療の質の向上と安全の確保に努め、安心と信頼の医療を県民の皆さん...

当院が日本胃癌学会認定施設Aに認定されました
当院は関連学会の専門医数や手術・内視鏡、抗がん剤治療の症例数、学会での論文発表などの施設基準をクリアして、2023年4月より日本胃癌学会認定施設(A)に認定されました。 日本胃癌学会