ホーム > 部門のご案内 > がん・生活習慣病センター

診療科・部門のご案内

がん・生活習慣病センター

基本方針

がん・生活習慣病センターは、昭和42年1月に成人病の疫学的調査研究、検診の精度向上、成人病の予防及び診断の中枢機関として山形県立中央病院に付置された「山形県成人病センター」を原点とし、平成15年4月から「山形県立がん・生活習慣病センター」に名称変更を経て、平成30年4月から山形県立中央病院の院内組織として、下記部門で業務を行っています。

診断部

人間ドック業務

県内で最も早くから実施され、新項目の導入など先駆的な役割を果たしてきました。
詳細は「人間ドックのご案内」ページを御覧下さい。

人間ドックのご案内

がん対策部

がん登録業務

  1. 院内がん登録

    ◆ 院内がん登録とは
    がんと診断された患者さんの基礎的なデータを病院として集積し、がん診療の実態を明らかにするしくみです。「がん登録等の推進に関する法律」では、がん診療に重要な役割を担う施設での努力義務とされています。院内がん登録は法律に基づき各施設において実施され、毎年、国立がん研究センターに氏名などの個人識別情報を削除した上で提出、全国の病院における診療件数などの集計が報告書として公表されています。
    当院は、都道府県がん診療連携拠点病院となっており、院内がん登録の実施は、指定要件のひとつで、がん医療評価の基盤となるものです。
    また、当院では1969年以降入院患者の院内がん登録を開始し、外来患者は2007年診断分から登録を開始し、現在まで継続して登録を行っております。
    当院の院内がん登録への取り組みについて、ご理解をお願いいたします。
    なお、院内がん登録について、さらに詳しくお知りになりたい方は、次のURLによりご確認くだ
    さい。
    ≪院内がん登録について≫
    https://ganjoho.jp/public/institution/registry/hospital.html

    ◆ 院内がん登録3つのメリット
    ・ 病院ごとの特徴や課題が明らかになり医療の質向上や研究の資料になること
    ・ 国や地方公共団体ががん対策を計画・実施する際の根拠となること
    ・ 集計を使って受診先選択の参考とすることができること

    ◆ 院内がん登録全国収集データの二次利用について
    国立がん研究センターに提出された院内がん登録データは報告書を作成するだけでなく二次利用
    として
    ① データのより詳細な集計や研究解析を行って実態を検討する
    ② 全国規模で対象を選び病院からアンケートをお送りして意見をうかがうなどの活動を通じて、国全体で、より良いがん医療、がん対策に役立てることが期待されています。

    これらの二次利用は定められた審査を経て行われるものですが、もし自分に関する情報が二次利用に使われたくない場合は当院の窓口へお申し出ください。

    院内がん登録全国収集データの二次利用の拒否(オプトアウト)について
     院内がん登録について (PDF211KB)
     院内がん登録二次利用について(PDF463KB)
    ・来院時の窓口:山形県立中央病院 患者サポートセンター 
    ・電話問合せ先:山形県立中央病院 がん・生活習慣病センター 院内がん登録担当
            電話 023-685-2626(内線3320)
    ※申出の際は、当院の診察券をご準備ください。

    ◆データの管理や制度の詳細について
    データの管理や制度の詳細については国立がん研究センターがん情報サービスをご覧ください。必要に応じてお問い合わせフォームもご活用ください。なお、上記は全般の情報ですが、個別の研究については、各研究者の所属機関における倫理審査委員会の指示に従い情報公開等を行います。
    ≪がん情報サービス お問い合わせフォーム ≫
    https://contact.ganjoho.jp/form/pub/ganjoho/contact

  ◆院内がん登録 集計報告書  

   ・院内がん登録 2022年集計報告(PDF形式3428KB)  
   ・院内がん登録 2021年集計報告(PDF形式4305KB)
   ・院内がん登録 2020年集計報告(PDF形式4352KB) 
   ・院内がん登録 2019年集計報告(PDF形式 1.2MB)
 

2.全国がん登録
  ◆全国がん登録とは   

2016年1月より「全国がん登録」制度が開始され、がんと診断された人のデータは都道府県に設置された「がん登録室」を通じて集められ、国のデータベースで一元管理されています。院内のがん登録データも、山形県がん登録室に届けられ、山形県がん登録データとして国で管理されています。

≪全国がん登録罹患数・率報告について≫
 「国立がん研究センター がん情報サービス|全国がん登録罹患数・率報告」をご覧ください。
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/brochure/ncr_incidence.html

≪全国がん登録、院内がん登録についての詳細について≫
「国立がん研究センター がん情報サービス|制度やサービスを知る(がん登録)」をご覧くださ 
い。        
https://ganjoho.jp/public/institution/index.html#anchor7

山形県がん診療連携協議会の事務局運営

山形県内どこでも質の高いがん医療が受けられるよう、山形県内のがん診療連携拠点病院間の協力連携体制の整備促進を図るため協議会が設置されており、その事務局を運営しています。

詳しくは、「山形県がん診療連携協議会事務局からのお知らせ」ページをご覧下さい。

 がんに関する臨床試験の統括と管理

  臨床試験一覧(PDF)   

  がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究(PDF)   

  原発不明がんに対する診療実態に関する研究  

 

山形県立中央病院 がん・生活習慣病センター
電話番号

生活習慣病対策部

○糖尿病患者会業務
 日本糖尿病協会山形県支部山形県立中央病院「かすみ会」の事務局として、
 会員の健康増進を図ります。

○生活習慣病の調査研究業務
 生活習慣病に関する情報提供を行い、医療の質の向上を図っています。

山形県立中央病院のページトップへ移動する