2.相談内容
- がん及びがんの診療に関する一般的内容
- がんに関する看護、生活指導、悩み
- 地域の医療機関や医療従事者に関する情報
- セカンドオピニオンの提示が可能な医師の紹介
個別のがん治療に関する相談はセカンドオピニオン外来(他医
療機関の医師からの事前申込みによる予約制)をお勧めいたします。
当院のがんセカンドオピニオン外来の詳しい内容は以下のリンクからご覧ください。
がんセカンドオピニオン外来のお知らせ - 緩和ケアに関すること
緩和ケアの詳しい内容は以下のリンクからご覧ください。
緩和ケアセンター - がん診療に関する一般的医療情報の提供
詳しい内容は以下のリンクからご覧ください。
国立がん研究センター がん情報サービス
3.相談方法
相談員(看護師)が相談をお受けいたします。
なお、相談内容により 医師等に照会が必要な場合は、1回の相談で終了しない場合があります。
また、この相談は診断や治療の判断をする診療行為ではありませんので、予めご了承願います。
5. がんサロン『ひだまりカフェ』
がんに関する悩みや体験等を語り合います。患者さん・ご家族どなたでも参加できます。
当日は、ピアサポーター(同じ体験をした仲間)が気持ちを共有し支援します。
お気軽にご利用ください。
6.就職相談
ハローワークやまがたの「就職支援ナビゲーター」が、出張で相談をお受けいたします。
毎月第2.4木曜日に、マンツーマンであなたの就職を支援します。(事前にご相談、予約をお願いします)※ 以下の用紙を印刷・記入した上でご持参いただくと申し込みがスムーズです。
・就職支援のご案内(チラシ)
・出張相談申込書
・同意書