山形県立中央病院のページトップへ移動する

[ 2013.11.29 ] [ 研修医の日々の様子 ]

研修医ブログ、ご無沙汰でした。研修医2年目のK.Wです。

今年のマッチングも県立中央病院は私たちの勧誘のおかげ(?)でフルマッチいたしました。ありがとうございます。来年一緒に働けるのを楽しみにしています。12月に飲み会も企画されているそうなのでまずはそこでワイワイ飲みましょう!

学生時代よく色んな病院の研修医募集のページをみては更新を楽しみにしてました。なのにいざ自分が研修医になってみればブログ書かないこと書かないこと…ダメですね。短くてもいいので多くの人に見ていただけるように頻回に更新していきたいです。質より量とはこのことですね。研修医のみんなどんどん書きましょう。毎日誰か書いても月に1回しかまわってこないよ(笑)。それではこのへんで。

写真は朝日連峰登山です

[ 2013.10.04 ] [ 研修医の日々の様子 ]

更新遅くなりました、研修医1年目、飲み会担当のKです。
夏休みは5年生を中心に多くの学生さんが見学に来てくれました!ありがとうございました!
特に小児科の見学が多く、毎日のように研修医医局やスタバ、新官舎など、県中ツアーのガイドをしていました(笑)
まだ見学に来てない人も、正月や春休みに是非見学に来てくださいね!

10月になり、山形の暑い夏も終わりだいぶ涼しくなってきました。
研修が始まってから早くも半年経ちました。病棟業務や当直にもだいぶ慣れてきましたが、自分の実力不足を感じ悩むことも…。そんな時は同期でお互い励まし合いながら日々研修しています。同期が多いっていいですね!
1年目研修医は男8人、女7人の15人。いろんな大学から集まっているので、お互いとても良い刺激になります。そして何といっても同じ官舎に住んでいるのでかなり仲が良い!

研修直前の3月末には、蔵王に1泊2日の温泉旅行に行っちゃいました!中には、この日初めて顔を合わせる人も…笑

今回は、そんな1年目の研修医生活について紹介します。
日頃は朝から晩まで、ローテーション科の仕事をしています。空いた時間には医局で勉強したり、議論したり…小児科ローテート中の2人もかなり真剣に学んでいます。

仕事が終われば、医局に残っている人でご飯に行ったり飲みに行ったり…
忙しい中、誕生会も定期的に開催しています。

その他、研修医のための様々な行事があります!
8月には毎年恒例の花笠まつり!総勢16人の美女が勢揃い!?笑

こんな感じで楽しく充実した研修生活を送っています。
10月も、まるごとマラソンや芋煮会など、行事盛りだくさん!これらの行事についてもブログにアップされると思います。乞うご期待!

 

 

[ 2013.08.26 ] [ 研修医の日々の様子 ]

皆さん、こんにちは! 1年目のロンです。
最近徐々に暑さも和らぎ、秋の訪れを感じさせますね。研修医も交代でそれぞれ夏休みを過ごしているところです。もちろん、働き出して数か月、夏休み以外にもイベントはたくさんありました。今日のブログはそんな研修医のイベントの1つ、山寺バーベキューについてです。

バーベキュー8月某日、山寺のとある川沿いで研修医BBQを行いました。幸いにして天気は快晴、絶好のバーベキュー日和です。皆で火を起こして肉(米沢牛という豪華っぷり)や野菜を焼き、青空の下でお酒を飲む! これだけでも実に素晴らしい日でした!

一通り食べ終わったら食後の運動ですよね。もちろん川に飛び込んできました。同行していただいた沼畑先生から絶好の飛び込みポイントを教えてもらい、次から次へ飛び込んでみたり。皆で同時に飛び込んでみたり。しまいには水着を用意しなかった女の子も飛び込んでみたり。大人になっても川遊びは楽しいものですね。川遊び

きちんと後片付けをして帰宅すると、買っておいた焼きそばが余っているのに気付きました。見れば、お酒も野菜も余っています。
ということで、その日の夜は集会室で焼きそば片付け大会です。同期の女性陣が余すところなく料理の腕を振舞ってくれたおかげで、大変豪華な食事となりました。もちろん食べ終わったらそのままトランプ大会に移行し、遊びっぱなしの1日になったのでした。集会室にて

働くべき時は働き、遊ぶべき時は遊ぶ。大事なことを勉強させてもらいました。(ただ遊んでいただけども言いますが)
来年のバーベキューも参加できればいいなぁ、と思います。

その山寺バーベキューの様子はfacebookにて写真を見ることができます!是非アクセスしてみてください。
では、本日の更新はここまで。お付き合い頂きありがとうございました。
https://www.facebook.com/pages/%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%97%85%E9%99%A2-%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E5%AE%A4/152928728243792?ref=stream

 

[ 2013.06.12 ] [ 研修医の日々の様子 ]

初めての人は初めまして、知っている方はお久しぶりです。

山形県立中央病院2年目のKNです。もう季節は初夏でいつの間にやら1年目の先生方が来てから2か月が経ちました。先生方も当直や外来で病院に十分に慣れてきた様で楽になった反面、僕自身の患者さんの診察の仕方についても考えさせられることが増えてきました。今年の1年目は本当に優秀です。診察の仕方も丁寧でしっかり考えています。近いうちに追い越されないようしっかり勉強せねば・・・。プレッシャーありますけど毎日が楽しいですね。

固い話はさておき運動不足は研修医の宿命です。(そうですよね?)僕もこの一年で随分体力の衰えを感じてきたこの頃です。もともと走るのは大好きですがここ半年はランニングさぼっていました。2キロは太りました。これではいかんと僕は思うのです。1年目2年目合同でハーフマラソン出ることになりました!

「山形まるごとマラソン」 申込み期限 平成25年6月3日(月)~7月15日(月)

山形県立中央病院もしかしたらいいなと思っている学生さん、病院見学ついでにぜひどうでしょうか。見学だけでなく山形について知ってもらうのにちょうどいいマラソンだと思います。勿論ハーフだけでなく4㎞、2㎞の部もあるのでちょっとした気分転換にもなると思います。

因みにこの写真は4月の泌尿器科学会でのイベントの北海道大学内エルムランマラソンでの写真です。この時はたったの6㎞で随分疲れました。10月にはもう少し体力つけて走りますよ。個人的な趣味な話に終始してしまいましたが、次の研修医ブログ我が2年目のまとめ役、ナイスガイのTW君につなぎます!

[ 2013.05.27 ] [ 研修医からのお知らせ, 研修医の日々の様子 ]

初期研修医用医師公舎
お待たせいたしました!久々のブログ登場です。
そうこうしているうちに、公舎もすっかり様変わりしてしましました。

しかも・・・
1年次が研修を開始してまだ2か月しか経過していませんが、もう次の話です。山形県臨床研修病院ガイダンス

 

この日曜日に『山形県臨床研修病院ガイダンス』に参加してきました!

たくさんの学生がブースに来てくれてうれしい悲鳴です。
病院説明

皆さん、見学
お待ちしてます♡

 

 

[ 2013.03.21 ] [ 研修医からのお知らせ, 研修医の日々の様子 ]

長かった冬もインフルエンザキットを片手に当直した夜もようやく終わりを迎えようとしています。はじめまして研修医のHです。6年生の方々、国家試験、本当にお疲れ様でした。そしてご卒業おめでとうございます。これからは医師として、弛まぬ努力と思いやりの気持ちを忘れずに研修に励んでください。医師公舎

そして私の日常はというと、まわりに甘えて過ごしていた新人の時期もとうに過ぎ去り、責任感にかられあくせく働く毎日です。そんな日常にある日突然、官舎から病院に向かって歩いていると、目の前になんだかお洒落な形をしたきれいな建物が建っているではありませんか。

 

うーむ、アパート?そう、これは噂によると、新しい研修医が入居する新官舎なようです。う、羨ましいぜ…。なんだか悔しいので、彼らが入居する前にこっそり中を覗いちゃいましょう。

医師公舎オートロックまずは玄関。セキュリティならア○ソック♪ではないようですが、セキュリティ対策は万全なようです。チラ見しているのは、我らが同期のリーダーIであります。

 

 

 

医師公舎室内そして部屋に入ると…(絶句)!!! 一人暮らしにはもったいないくらいのお洒落なリビングと、そして何より…、エアコン!!これがないと山形の夏と冬は過ごせない。ちなみに奥に見えるコンロはIHです。

 

 

医師公舎窓からの風景窓の外も眺めてみましょう。目の前にあるのは私達が研修をしている山形県立中央病院です。途中で雪に埋もれなければ、目測歩いて3分でしょうか。寝坊して遅刻することなんて…ないはずです!

 

 

補足をしますと、新官舎はすべて1LDKで一人暮らしには十分な間取りとなっています。立地は以前の官舎と駐車場をはさんで向かいで、南出羽駅には徒歩1分で行けます。(というか目の前!)南出羽駅−山形駅間は7〜10分なので、仕事に疲れた後の一杯なんかも意外とできしまうというわけです。

山形県立中央病院で研修をする上で、優れた指導医や同期が多いことは言わずもがなですが、このように立地のよいきれいな官舎なども魅力的な要素の一つです。

今回は新しくできた官舎をご紹介しました。ここでは伝えきれない山形県立中央病院の魅力がまだまだありますので、ぜひ病院見学に足を運んで、自分の目で確かめてみてください。

次回は、我らが同期の盛り上げ役…だがお酒にはめっぽう弱いNZ選手にバトンを渡します。ではごきげんよう!

[ 2013.01.08 ] [ 研修内容の報告, 研修医の日々の様子 ]

新年あけましておめでとうございます!ヽ(祝´∀`祝)ノ当ブログを楽しみにしてくださっている皆様、今年もよろしくお願いいたします。
研修医1年目のKです。更新遅れてしまいすみません><。

芋煮さて、少し前の話題になっちゃいますが…山形の秋といえば、芋煮!ということで、わたしたち研修医も毎年恒例の芋煮会を開催しました☆場所は病院から徒歩1分の河原で行うので、遅れてきても、急に呼ばれちゃっても大丈夫!!1年目で買い出し行って、材料切って、芋煮つくって、後片付けして…。学生時代、上級生になってからは下級生にお任せして食べるだけになっていた芋煮会、正直わたしは段取り忘れかけていました…が!手際の良い同期たちがぱぱっと進めてくれ、スムーズにとってもおいしい芋煮が完成しましたー♪仕事帰りの2年目の先生や医局の先生にも食べに来ていただき、満足してもらえたようで何よりです。

当院は周りに自然が多いので、すぐに気分転換できてとても良い環境です。裏の公園には桜やアジサイ、ラベンダーなどが植えられていてたまにお散歩して癒されています。夏はBBQ、秋は芋煮会もできますし、これからの季節はウィンタースポーツ!蔵王スキー場まで1時間かからないで行けますよ!すでに今季初滑りに行った同期もいるようです☆

そして話は変わりますが、わたしは11月12月と救急科で研修をさせていただきました。救急科は初期研修医にとって必修となっているので、学生さんは研修先の病院を選ぶときに救急科の様子も気になるのではないでしょうか?山形県立中央病院は3次の救命センターということで県内のあらゆる症例が集まってきます。わたしも2か月の間にたくさんの症例を経験することができました。そして当院では集中治療分野についても救急科の先生方が主力となって治療にあたっています。なので、救急患者の初期対応はもちろん、CPA蘇生後や敗血症、外傷など重症症例のその後の集中治療(ICU入室や低体温療法、CHDFなど)から退院まで、幅広く奥深く学ぶことができてとても勉強になりました。

さらに、11月にはドクターヘリが就航しましたヽ(祝´∀`祝)ノドクヘリについては救急科の先生方が運営しているブログがあるので気になる方はそちらも参考にしてみてください!私たち研修医も希望すれば、救急科での研修に慣れてきた頃にドクヘリ研修の機会をいただけます。もちろん、すぐに乗れるわけではなく講習を受けたりしっかり前準備をしてからになります。わたしは高所&スピード恐怖症で飛行機ですら苦手なのですが、より早く患者さんと接触し診察や治療が開始できるというドクヘリの魅力に魅せられ、ドクヘリ研修も参加させてもらいました。研修の日はフライトスーツを着て通常業務をしながら待機し、要請があればドクヘリまで急いで駆けつけなければいけないので緊張です。私が待機していた日は山形は平和だったようでドクヘリの要請はなく出動の機会はありませんでした。とういうことで、院長先生と同期のW先生とドクヘリに試乗させていただいた時の写真を載せておきます。県中で研修すればこのような研修もできますよ!!
ドクターヘリ

 

 

 

[ 2012.10.28 ] [ 研修内容の報告, 研修医の日々の様子 ]

こんにちは。研修1年目のIです。気がつけば10月ももうすぐ終わり・・・更新遅くなってすみません(>_<) 先日マッチング結果が発表されました。当病院を選んでくださったみなさん、ありがとうございます!私たちの代は9名と少数に対し、なんと来年はフルマッチの16名!!嬉しい一方で、先輩になる前にもっと成長しようと刺激になった今日この頃です。一緒に働けるのを楽しみにしています♪
私は9月から消化器内科をローテートしています。消化器内科は指導医の先生が多くいらっしゃり、自分で指導医を選べるところがこの研修プログラムの長所です♪私は肝臓の専門の先生につき、肝臓疾患はもちろん、薬の使い方、内科一般に共通することまで広くご指導いただいています。また、指導医の先生方の専門分野によらず、消化器の救急当番では、様々な疾患をみることができます。
悪性腫瘍の中でも、肝臓がんは再発が多い腫瘍であり、患者さんを見ていて正直辛いことも多くありました。その中で、疼痛コントロール、栄養・輸液管理などの終末期医療はもちろん、終末期の患者さんとのかかわり方など、これから医療者として働く上で大切なことを学んだ2カ月だったと感じています。
という真面目な話はこのくらいにして、今日10月28日は同期のA君の誕生日です♪おめでとう!!私たち1年目は、春から、定期的に誕生日会を開いています( ^^) 先日A君も誕生日会もどっきりで行われました。なかなか休みを合わせるのは難しいですが、2年目の先生のご協力のもと、これまで4回開催しました。(下の写真はこれまでの誕生会の写真です♪)こっそり主賓以外で集まってプレゼントを買いに行き、ケーキを予約し、サプライズパーティ♪その時は学生に戻ったような気持ちで準備します(*^^)v 来年は1年目の先生が集まる時は、私たちが協力しますね!

来年の1年目の方々へ☆
寒くなりますが、体調に気をつけて勉強頑張ってください。


 

[ 2012.09.19 ] [ 研修内容の報告, 研修医の日々の様子 ]

こんにちは☆研修医1年目、もう1人のAです!

県中では平日6日の夏休みをもらえるんです☆土日もあわせると最大11連休!!!海外旅行にもいけちゃいます!ということで私も8月末に10連休のお休みをいただきました。どこへ行ったかは内緒です・・・べ、別に台風が直撃して沖縄に行けなかったなんてことないんだからねっ!!(/_;)笑

さて、気を取り直して、夏休み明けの現在は、1人目のA先生と共に外科ローテート中です。予想はしていたことですが、夏休みで怠けきった体での外科の業務はとにかく大変!30人超の患者さんの回診、処置、手術、回診、手術、回診、☆飲み会☆、回診、手術・・・と毎日慌ただしく、でも充実した毎日を送っています。
ローテートしていて思ったことは、先生方がいとも簡単にやっているように見えるひとつひとつの手技がなんと難しいことか!単純そうに見える手技にもいろんなコツやテクニックがあり、熱いご指導の下で様々な手技を習得できるのは本当にやりがいがあります。手技の具体例としては、鈎引き、糸結び、縫合はもちろんのこと、CVポート挿入や、虫垂切除なんかも術者としてやらせてもらえます!!外科志望の方は外科症例の件数を早い時期から集められるので、専門医を取る際にも有利なのではないでしょうか。

さてさて、まじめな(?) 話はここまでにしておいて、、、
続いては花笠に引き続き、県中の楽しいイベント第2弾☆
毎年恒例のBBQ!!!
例年通り、山寺の河原に行ってきました。

おいしいお肉にホタテに魚介に野菜に舌鼓を打ちつつ、
昼間から外で飲むビールは本当に最高でした☆
日頃の慌ただしさから解放されてテンションも最高潮に!
年がいもなくみんなで滝壺ダイブなんかもしちゃったり!!

さいっこうに楽しい一日でした(^ω^*)

次回は、、、医局の冷蔵庫には必ずおやつを常備してます☆もう一人のI先生がお送りします♪

 

 

 

[ 2012.09.10 ] [ 研修医の日々の様子 ]

初めまして。一年目のAです。
今回のネタは花笠まつりです。みんなで大通りを踊りながら歩いて行きました。事前に何回か練習をして、いよいよ本番です。と言いつつ、自分は一回も練習せずに、ぶっつけ本番でしたが…
午前中の仕事が終わったら、午後から準備開始です。女子は花笠の衣装を着て、準備万端。ん~、やっぱり絵になりますねぇ…
で、男子陣営はというと…え~と、何て言えばいいんでしょうか?全員がタイツを着用して、ナース服を着て化粧して、風船を胸につっこんで…完全にヘ○タイですね。六人の女装したナース姿。院内ですれ違った患者さんがマジでビビッてました。なんだかすみません。この場を借りてお詫びします(笑)

準備が終わったら、最初は院内一階ロビーを何周か踊ります。

その後はバスに乗って移動です。移動中にバスの外を見たら、歩行者がこっちを指さして何か笑っているようですが、まぁ気のせいでしょ。

花笠全体の集合場所に到着して、山形県立中央病院の順番が来るのを待って、いよいよ踊りスタートです。そういえば、大通りで踊りだす前に、誰か一人胸(風船)が破裂していましたね(笑)

踊りだして気づいたのですが、予想以上にナース姿のウケが良かったです。ご年配の方から若い方まで多くの方が笑顔になっていました。まぁ、お子さん方は完全に恐怖心に満ちた目をしていましたが…

そんなこんなで、無事に踊り終えました。そして、県立中央病院に帰り着いて、終了…ってなるはずが、意外と化粧って落ちなくて困りました!!何回も顔をゴシゴシ!アライグマじゃないのに!!やっとの思いで、化粧を落としたら、みんなで打ち上げ!!夜の街に消えていきました。