山形県立中央病院のページトップへ移動する

花笠祭り

[ 2017.08.21 ] [ 研修医の日々の様子 ]

朝夕に微かに秋の気配を感じるようになってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。初めてのブログになります、研修医のHです。夏休みということもあり、学生の皆さんがたくさん病院見学に来てくださり、研修医一同、大変嬉しく思っております。

現在、私は外科の上部消化管チームで研修させていただいておりますが、徐々に自分でできることが増え、忙しくも楽しい毎日を過ごしています。そんな外科研修については次回以降の担当にお任せして、今回は857日に行われた花笠祭りの様子についてご紹介したいと思います。

花笠祭りとは、山形県の花である紅花をあしらった笠を手にし、色鮮やかな衣装をまとった踊り手が山形市のメインストリート練り歩くお祭りです。県内外から多くの観光客が訪れ、東北四大まつり(他の3つは仙台七夕、青森ねぶた、秋田竿燈)1つとして知られています。

毎年、県立中央病院では1年目の研修医が花笠同好会の一員としてパレードに参加しており、今年も1年目16人で参加してきました。山形県出身者の中には踊れる人もいるようですが、県外勢は全く踊れないため、4回の練習会で講師の先生が一から指導してくださいます。宮城県出身のわたしもほぼマンツーマンで教えていただき、なんとか踊れるようになりました。

当日は業務を早めに終わらせて準備をし、出発する前に病院1階の外来廊下を2周ほど練り歩いて患者さんにお披露目をしました。手拍子をしながら楽しそうに観てくださる方々が多く、花笠祭りが山形の人にとって大きな行事であることを感じました。今年からパレードがスピードアップしたというニュースがあったように、本番は前について行くのが大変でしたが、無事に踊りきることができました!沿道からたくさんの声援をもらい、お祭りの雰囲気を存分に味わうことができたので、忙しい研修の良い息抜きになりました。

花笠祭り

このように県立中央病院では時に忙しく、時に楽しく、メリハリのある研修医生活を送ることができます。
まだ見学に来られていない皆さんもぜひ1度見学しに来てみてください!